3月15日更新

東京都の2次元児童ポルノ規制、ちばてつやらが反対の記者会見




yahooニューストップ記事入り。
ざっと見た感じでは規制に対しての警鐘を鳴らす形に読み取れ、メディアがこの話題を黙殺したまま実行に移そうとしてるわけではなさそう、という意味では多少の安心は覚えるが。
また、ちばてつや先生以外にも、藤子不二雄Aさんやさいとう・たかをさん、萩尾望都さん、西岸良平さんら著名な漫画家らが反対者リストに名を連ねている。と、広く一般的に名の知られている先生方の名前が挙がっているのは影響力が大きそうだ。
仮に先生方の名前にピンと来なくても、あしたのジョー」「忍者ハットリくん」「ゴルゴ13」「ポーの一族」「三丁目の夕日などの作品はあまりにも有名である。


斜線部

改正案は漫画やアニメ、ゲームなどに登場する18歳未満と推定されるキャラクターを「非実在青少年」と規定。こうしたキャラとの性行為を描写する2次元児童ポルノの販売について、業界に自主規制を求め、婦女暴行などのシーンがある「悪質商品」は「不健全図書」に指定、青少年への販売と閲覧と禁じる。
確かに主張の要約として間違ってるわけじゃないが、実際はこれまで何度も挙げてきた様に、成年向けでも「18歳以下に見える」とか「不健全」とかどうとでも解釈出来るものに対してストップを出せてしまう危険性があるということ。
そう考えると、あたかも「エッチなものに興味が無ければ、別に心配するほどの内容じゃないよ」という結論に落ち着けられている気がしてしまう。


その程度だったら、有名な作家さん方がわざわざ立ち上がるわけないですがな!
重要なのは、「2次元児童ポルノ規制に反対」という受け取り方次第で非常に不名誉を被るリスクを負いつつも、立ち上がらないわけには行かない状況になってしまっている、ということだ。